サバゲーでなかなか敵が倒せない方必見の記事です。
サバゲー初心者の私も月に1回は、サバゲーに参加できています。
そう思うこともしばしばありましたが、3回目は10人以上と格段に倒せた数が増えました。
完全初心者の私でも倒せた数が増えた理由をいくつか考えてみたのでご参考にしてください。
エアガンの責任ではなかった
まず思い当たるのは、エアガンの性能が上級者と比べて飛距離や精度が違いすぎると思いました。
確かにそれはあるかもしれません。良いエアガンならもっと遠くにいる敵も1発で倒せるかも。
しかし、飛距離が出ないハンドガンであっても敵を倒すことはできます。
徐々に動き方がわかってくる
人間の端くれである私でも、3回目もなるとある程度、学習し始めます。
1.一緒に参加している先輩の後についていく
先輩の動きを学び、「交戦しやすいポジション」や「バリケードからの身の出し方」などを覚えていきます。
2.フィールドに慣れてくる
最初は、フィールドの大きさや地形が全くわからず探り探り。
そのため、スタート前に歩きながら地形を覚えたり、実際にゲームをしていると「徐々に交戦しやすい場所」、「敵がいやすい場所」がわかって来ます。
また、HITされてしまっても、とぼとぼと戻るのではなく、セーフティーに戻る時に相手がいる場所を確認しましょう。
そこに敵が隠れやすいのだなと学習することができます。
3.敵が見えるようになる
最初は全く敵の位置が分かりませんでした。
しかし、上記のように「敵がいやすい場所」はある程度、決まってきます。自分も同じと所に隠れている時もあるので、そこを注視します。
また、周囲の仲間と連携することで敵の場所を共有します。3回目となると初参加に比べ、随分と敵が見えるようになってきます。
4.自分の動きが良くなる
上記にもあるように、フィールドに慣れて、身の出し方がわかってきます。
自分のエアガンはそれほど飛距離がでるものではないので、足で稼ぐ必要があります。
つまり、「できるだけ敵に近く」ということです。その為には、一瞬のタイミングを逃さず移動し、敵に見つからないようにする必要があります。
その為にも迷彩服の着用や前進方法、身の隠し方を覚える必要があります。
まとめ
上級者の皆様も最初からdownをできていた訳ではありません。
決してエアガンの責任にはせず、1〜2回目はフィールド慣れや動き方を学ぶ期間だと思い、諦めずに経験を積んでいきましょう。
コメント