特製すきやきのたれで煮込んだ赤身と脂身のバランスが良い大判のすきやき肉と一食で半日分の野菜をとれちゃう「牛すき鍋善」が販売されたということで
早速、吉野家へ向かいます。

【吉野家】牛すき鍋善
食べてきたのでレビュー
さっそく「牛すき鍋善」を注文します。
レジで注文して5分ほどすると、渡されたアラームが鳴り、商品提供コーナーへ取りに行きます。
・季節限定発売
・テイクアウトできません。
・定食のご飯増量・おかわりは無料でできます。
価格は下記の通りとなっています。
この価格で、ご飯おかわり無料はかなり嬉しいですね。
648円kcal
これが牛すき鍋善

牛鍋、ご飯、おしんこ、卵がセットの定食です。

固形燃料でグツグツと鉄鍋で煮込まれた牛鍋は最後までアツアツで食べれそうです。
さっそく食べてみる

甘辛いタレに染み渡った牛肉と豊富な野菜、豆腐、きしめんが食欲をそそります。
特製のすきやきタレで煮込まれた牛肉はやわらかく、味が染み込んでいます。
タレは甘辛過ぎず、ダシが効いていて胃もたれすることなく最後まで食べてます。

野菜は人参、ねぎ、白菜、玉ねぎが入っています。
どれもトロトロに煮込まれていて、牛肉に負けておらず、ご飯が進みます。

なんと今回の牛すきには「きしめん」が入っています。
つるっと歯応えのあるきしめんがお腹を満たしてくれます。

卵でコーティングすると、味がまろやかになって美味しい。

おしんこつきもついており、バラエティーに富んだ牛すき鍋善となっており、ご飯おかわりは必須です。
飲み物は水が冷たいお茶を

グツグツと熱せられた牛鍋は最後まで暖かく食べることができます。
しかし、熱いので舌を火傷したり、食べ進めると発汗してくるので、水か冷たいお茶をあらかじめ用意しておくと良いでしょう。
まとめ
おしんこと卵は別売りにして、価格を抑えて欲しいところですが、寒くなってきた「秋」に心も体も暖めてくれる牛鍋でした。


コメント